ファームランドは「赤ちゃんの駅」を創設致しました。敷地内に授乳スペース、おむつ交換スペース、ミルクのお湯を用意しています。授乳期の赤ちゃんを連れての移動は大変です。赤ちゃんの駅ファームランドは、いちご狩りなどに関係なく、どなたにもご利用いただけますので、どうぞお気軽にご利用ください。

事務所内にあります

授乳スペース

授乳中はカーテンで仕切ります
「赤ちゃんの駅」創設趣意書
| 企業名 | 株式会社ファームランド |
| 所在地 | 山口県熊毛郡田布施町大字川西394番地1 |
| 代表者 | 時永 進 |
| 業種 | 観光農園事業 |
| 概要 |
- 当社は、「いちご狩り(ストロベリーピクニック)」を主体とした観光農園の運営とお米の直売を行う農業法人です。(山口県指導農業士250号、山口県認定エコファーマー第85号、田布施町認定農業者第2号)
- 乳幼児を連れた来場者や一般ドライバーが利用することを想定し、おむつ替えや授乳の場所およびミルク用のお湯等を提供できる施設である「赤ちゃんの駅」を創設します。
- 「赤ちゃんの駅」は、乳幼児を抱える世帯の子育てを支援する目的で、主として行政が運営者となって全国的に広がっていますが、山口県では初の施設であり、民間企業が運営するのは極めて稀なケースです。
- 当社は、お客様の「笑顔を生産する農家」を目指しており、少子化が進む中、子育て世帯を支援することは当社の経営理念にも合致していることから、創設に至ったものです。
|